Azure Database for MySQLからのログ取り込み

下記のエントリがまとめエントリになっていますのでそちらも参照下さい。

今回はAzure Database for MySQLからログを取り込みます。

まずは、ログの取り込み対象のAzure Database for MySQLを作成します。

診断設定からログの取り込み設定を行います。

以上でログ収取設定は完了です。とても簡単ですね。

今回はさらに、監査ログも有効化してみました。

少しDBを操作して、ログを出力させます。今回は下記のチュートリアルに従って操作しました。

しばらくたつと、きちんとログが検索可能となりました。

きちんとクエリ内容も含めて出力されています。

なお、Azure Monitorでログを収集する場合にはファイルへのログ出力はOFFにしておいてかまいません。OFFにした方がサーバーの負荷が下がりますのでお勧めです。

コメントを残す