下記のエントリがまとめエントリになっていますのでそちらも参照下さい。
Azure内のWindows仮想マシンからのログ取り込みはAzure管理ポータル上で仮想マシンを指定するだけの簡単操作でした。Azure外の仮想マシンに対してはもう少しだけ手間がかかります。とはいえ、それでもとても簡単です。
今回はエージェントを直接VMにインストールする方法です。他にも先にAzure ArcでAzureに接続する方法もありますが、まずは基本としてこちらの方法を抑えておいてもらっても良いと思います。(ですが、色々とAzureを活用するならAzure Arcに接続して管理することをお勧めします。)
Log Analyticsワークスペースにてエージェント管理をクリックします。

このページからエージェントもダウンロードできますし、接続するためのワークスペースIDやキーも入手可能です。

今回はオンプレミスのHyper-V上にWindows Server 2019の仮想マシンを用意しました。NAT配下に存在している仮想マシンです。

エージェントのインストーラーを入手し、実行します。

ウィザードをすすめていきます。



「Azureログ分析(OMS)にエージェントを接続する」にチェックを入れます。
※Azure LogAnalyticsなのか、OMSなのか、Azure Monitorなのか・・・、色々と混乱してしまってますね。

ワークスペースIDとワークスペースキーをAzure管理ポータルから入手して入力します。





これで、構成は完了です!簡単ですね!